「できた!」の喜びが
自信につながるレッスンを
こんにちは、
名張市のたかはしピアノ教室、
髙橋和賀子です。
当教室では、幼児さんから
小・中学生を中心に、
ひとりひとりに寄り添った
個人レッスンを行っています。
ピアノは、楽しいだけでなく、
時には「ちょっとむずかしいな…」と
感じることもあります。
でも、「好き」「やってみたい」と
いう気持ちがあれば、
乗り越えられるんです。
たかはしピアノ教室では、
そんな子どもたちの「やりたい!」を
応援し、
苦手なことにもチャレンジできる、
あきらめない心を育てています。
できなかったことが少しずつ
「できる!」に変わる喜びは、
ピアノだけでなく、
学校生活や将来にも
きっとつながっていきます。
レッスンでは、生徒さんと
しっかり心を通わせながら、
安心して取り組める楽しい時間を
大切にしています。


たかはしピアノ教室の
特徴
1
楽しみながら学力や集中力も育つ!
ピアノには心の成長や学力にもつながる力があります。一人ひとりに寄り添いながら、粘り強く楽しく取り組む力を育てます
〇「技術的な指導」に重点を置きすぎず音楽の歴史や
文化も学び音楽の背景を知ることで、より深い感動が生まれ音楽への興味が深まる学びを大事にしています
〇「短時間でのスキルアップ」
幼児さん~低学年のお子様には1日たった5分のお家練習が一人で楽しく確実に進むカリキュラムを取り入れ
定評を頂いています
〇中学年~高学年以上の
お子様
には「今、弾きたい曲」が「すぐに弾ける」ように整え弾きたい希望を叶えます
〇少人数制グループ勉強会で
他の生徒さんとの
交流を通して音楽の知識、見聞を
楽しみながら学び
協調性も身につくことを
大切にしています
勉強会は保護者様も
ご参加頂けます
楽しいティータイムも
好評です
2
調べ学習など音楽への興味を引き出し
幅広い知識を学べます
調べ学習を取り入れ
「ヨーロッパ文化への関心」
「歴史と地理に目を向ける」
「外国語への興味の糸口」
など、音楽的教養から幅広い視野と興味を
育みピアノが学校の勉強に役立つように
結びつけています
3
コンクールではなく音楽の成績5をめざします
コンクールは目指さない教室です
中学校の音楽の成績5を目指すため
定期テスト対策をサポートします
年に2回グループレッスンで
ワ-ク、プリント学習など
音楽の勉強会を親睦を兼ねて
行っています
4
おさらい会、発表会、グレードテストをご提案しています
1年に1回
○いきいき武道館にて
おさらい会を開催しています
○ホ-ルでの(三重県内)合同発表会に
ご参加頂いております
●ヤマハ、カワイグレードテスト合格者多数
ヤマハグレード合格者9級~7級
カワイグレード合格者15級~11級
●ピティナステップの参加者多数
大阪府、兵庫県、三重県にて
継続表彰者多数
●名張中学校1年
文化発表会合唱伴奏
蔵持小学校6年
卒業式伴奏、など
活躍者多数
5
教育系進路ご希望者には特化した
レッスンをしています
幼児教育、教育大、教員採用試験ご希望者
には特化したレッスンをしています
お気軽にご相談ください