上達より充実それで良いのです
- 和賀子 高橋
- 5月7日
- 読了時間: 2分

名張市桔梗が丘西 たかはしピアノ教室です
お子さまをピアノ教室へ通わせるにあたり
不安、心配なことランキング第一位は
何かお分かりでしょうか?
その通り!😊
●子供が練習するか心配です…
●練習しないのにレッスン通わすのはムダな
気がします…
●ピアノは好きみたいですが練習もしないし
上達もしてないので…
練習が継続してできないことへの不安心配
このまま通っても意味ないような…💦
このようなお気持ちの保護者さまは
多数おられます🤔
仰る通りですね、ピアノは他のお稽古と違い
自宅練習が必要なので学校の宿題や
ホームワークと同じ扱いになります
学校の宿題を怠けていたり
乱雑にしていると
テストや成績に反映されます😧
ピアノも同様で練習しないと
上達という粋には入らないそういう意味で
顕著に反映されます
ですが一つだけ学校の宿題とは異なる
決定的なメリットがあります
それは👍
上達に拘らなくてもピアノは継続でき
むしろ上達に拘らない方が長続きして
結果、上達します
意味不明🤷??!
ではありませんよ😃
つまりピアノは「上達より充実」なんです
お家練習ができてなくても
ピアノ教室での取り組みを通して
ピアノや音楽が好きになり
充実した一時をレッスン内で送ることが
できれば継続でき、その結果上達へと
進むのです
やはり上達ばかりに目が行くと
途中で嫌気が差してしまい
簡単に短期間で辞めてしまいます
ピアノ教室を辞めてしまうと
そこで上達はストップしてしまいます
たかはしピアノ教室では
ピアノを通して音楽を通して
充実したレッスンができるプログラムを
個々に合わせてお作りしています😊
そのためか長く継続してお通いの生徒さんが
多く在籍されています😊
ピアノは上達より充実で良いのです😊

Comments